tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

YELLOW AVENUE テニス好き理系人間の徒然駄文ブログ

よっち
<<  2009年 10月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
管理者さんへ
04/14 16:03
テニスをやる理由
03/23 23:53
試合前なので作戦を立…
03/15 15:40
ラケットの色
03/11 22:42
移転
02/05 21:16
最近のコメント
第134回 中山大障…
中山大障害 12/14 15:23
薄グリップでインパク…
ベルダスコ 10/23 22:08
コメントありがとうご…
よっち 10/05 09:10
初めまして。おな…
テニス大好き♪ 10/02 10:15
カテゴリ別アーカイブ
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







軟式の指導書

ソフトテニス出身の僕は今でもときどき
ソフトテニスの技術書を手に取って読む。
というのもボールの違いこそあれど、
同じ「テニス」、特にフォアハンドに関しては
共通する部分が多いし、何より軟式では前衛、後衛と
役割がはっきり分かれているので、その分、解説も詳しい。

昨日本屋で見つけたのは、ソフトテニス界では有名な
「熊田道場」の指導書。
これまで見た本のどれよりも詳しく書かれている。
理念が「原理、原則に則ったテニス」だから
もちろん分かりやすい。

特にグリップの種類でどんな球が打ちやすいのか、
どんな展開に持ち込めばいいのかの解説はなかなか良い。
厚いグリップは低い打点が打ちにくいとかではなく、
セミウエスタンは引っ張るストロークが打ちやすく
ウエスタンは流しやすいとか具体的に記されている。

ちなみに、僕は中学校時代、割と厳しい顧問の先生に
よく後ろから「流せ!」「引っ張れ!」と
怒鳴られていたが(苦笑)意味が分からなかった。
これってあまり硬式では使われてないような…

ときどき用語が統一されてないので不便です。
伝わらないことはないんだけど…
ストレート→ダウン・ザ・ライン
ミドル→センター
ドライブ→トップスピン
などなど。
硬式ではストレートとダウン・ザ・ラインは違う意味で
使うけど、軟式ではダウン・ザ・ラインの意味で
ストレートと言う。お年寄りに配慮してのことかな?
日記 | 投稿者 よっち 09:50 | コメント(0) | トラックバック(0)