2009年11月09日
敗因
おととい、昨日とサークル内の試合がありました!
結果はシングルスはリーグ敗退(泣)
ダブルスは3位でした。
シングルスの敗因は何だろう?
まず1stサーブの確率が悪かったこと。
数日前までフラットサーブがバシバシ決まってただけに
いつか調子を取り戻すはず!と打っていたがダメだった。
作戦はあくまで当日の調子を基準に立てるべきと
改めて気付かされました。打算はいけませんね。
緩めのスライスサーブでも1stからサーブを入れていくのは
やっぱ重要。同じサーブでも2ndだとレシーバー優位になる。
あとは前も書いたけどフォアハンドでしょうか。
まだ以前の打ち方(どフラット)と、新しい打ち方(スピン)の
狭間でぐちゃっとしている感じです。
バックハンドはスライスでしのぐことが多かったけど、
これももう少しレベルの高い試合だと通用しないんだろうな。
強弱、ペースの変化も身につけねば。
相手のショットが1種類ならば守るのは容易いですからね
よーし、また練習だ!!
結果はシングルスはリーグ敗退(泣)
ダブルスは3位でした。
シングルスの敗因は何だろう?
まず1stサーブの確率が悪かったこと。
数日前までフラットサーブがバシバシ決まってただけに
いつか調子を取り戻すはず!と打っていたがダメだった。
作戦はあくまで当日の調子を基準に立てるべきと
改めて気付かされました。打算はいけませんね。
緩めのスライスサーブでも1stからサーブを入れていくのは
やっぱ重要。同じサーブでも2ndだとレシーバー優位になる。
あとは前も書いたけどフォアハンドでしょうか。
まだ以前の打ち方(どフラット)と、新しい打ち方(スピン)の
狭間でぐちゃっとしている感じです。
バックハンドはスライスでしのぐことが多かったけど、
これももう少しレベルの高い試合だと通用しないんだろうな。
強弱、ペースの変化も身につけねば。
相手のショットが1種類ならば守るのは容易いですからね
よーし、また練習だ!!
コメント
この記事へのコメントはありません。